ガンプラテクニック【最強のつや消し塗料はどれだ?】EGガンダムにて検証 

THEガンプラ

ガンプラスタジオDONです。こんにちは!

ガンプラを愛する皆様のために、今宵は最強のつや消し塗料はどれか!?について、比較、検証をしていきます。

今回検証するつや消し塗料はこちらの5つです。 

向かって左から

1つ目が、クレオス スーパースムースクリアつや消し

2つ目が、クレオス スーパークリアーⅢ UVカット

3つ目が、ガイアノーツ フラットクリアープレミアム

4つ目が、水性ホビーカラー AQUEOUS つや消しクリアー

5つ目が、水性つや消しFLATプレミアムトップコート缶スプレー

他の方の動画やブログを拝見させていただいたところ、プラスチックのスプーンとかプラ板に単色を塗装して比較されていたのですが、他の色の影響も見たいと思い、エントリーグレード ガンダムの成形色を使って青、赤、黄、白、グレーの5色を比較しようと思います。

今回は各色のつや消し具合、ヤスリ傷の消え具合、デカールへの影響という観点で、
最強のつや消し塗料がどれか検証したいと思います。

それでは、レッツインスペクション!!

スポンサーリンク

EGガンダム組立

エントリーグレード ガンダム5体組み立てました。

エントリーグレードは、部品が少なくてすぐに組み立てられるからいいですよね。

定価770円で合わせ目もあまり出ず、これだけちゃんと色分けされているのはすごいと思います。

すねやビームライフルは合わせ目があるのですが、スタイルもよく、可動範囲も広くて、EGガンダムは伊達じゃないと思います。さすがバンダイさんですね~。

基本工作

つや消し塗料の比較、検証するために下準備として、ゲート処理、面だし、彫り直し、アンテナのシャープ化、合わせ目消し(すね、ビームライフル)、洗浄、スミ入れを行いました。

これだけでカッコいい(*^-^*)

ヤスリ傷の消え具合を確認するために、盾の上部は400番でストップしました。
それ以外は#400から#800でヤスリ掛けしました。

彫り直しはBMCタガネ0.2mmで行いました。
元々キットにある段差に沿って、15回ぐらい優しく彫ってあげるとよい感じに彫り直しができます。

洗浄は超音波加湿器で洗浄しています。
手の油や、削りカスがいっぱいついているので、できるだけやった方がよいですね。

スミ入れは、タミヤのスミ入れ塗料ブラウンです。
ブラックもよいのですが、ブラウンの方が味が出るので僕はブラウンの方が好きですね。

デカールへの影響を検証するために、肩にバンダイの地球連邦軍MS用1のEFSFのデカールを貼りました。

これでつや消し塗装の準備が整いました。
5体分作るのは、まあまあ大変でした(*_*)

つや消し塗装

今回は塗料1に対して薄め液2の希釈ですべて統一して比較します。
いつも適当に希釈するのですが、比較するには条件を合わせた方がよいと思い、タニタ製の0.1g単位で測れる重量計を使いました。

つや消し塗料ランキング!

このランキングはあくまでも個人の感想です。
参考程度に思ってくださいね。

第5位 ミスターカラースーパークリアーⅢ UVカット

五段階中、★2.5。


まずは色の比較です。
向かって左側が素組、右側が艶消ししたものです。

素組との色の比較ですが、すべての色がかなり白くなっているのがわかると思います。今回評価した塗料の中では一番白っぽくなりました。


ヤスリ傷の消え具合ですが、シールドののぞき窓側は400番でストップしたのですが、かなり傷が残っています。その下側は800番まで磨いたのですが、こちらもかなり傷が残っています。

また胸の青色部もけっこう傷が残っています。
傷を消す性能はあまりないようです。

デカールへの影響
段差がわかるレベルですね。

個人的な総合評価としては、★2.5ということで色は全体的にかなり白くなるので、好みがわかれるところでしょうか。

この塗料の最大のメリットはUVカット成分で塗装の経年劣化を抑えることができることだと思います。ここは検証できてないんですけどね。

ただ、800番のヤスリ傷がかなり残っていることと、においがきついこと、触った感じもざらざらしていて、他のつや消し塗料には及ばないと思いました。

第4位 水性つや消しFLATプレミアムトップコート 缶スプレー

五段階中、★3.5。

まずは色の比較です。
向かって左側が素組、右側が艶消ししたものです。

素組との色の比較ですが、すべての色がしっとり白っぽく落ち着いた色になっているのがわかると思います。

缶スプレーなので、少し吹きすぎてしまったようで、塗膜が厚ぼったくなってしまいました。これは僕の技術の問題だと思います。

ヤスリ傷の消え具合ですが、シールドののぞき窓側は400番でストップしたのですが、少し傷が残っていますね。下側の800番はきれいに消えています。

デカールへの影響は、段差はほとんどわからないレベルですね。

総合評価としては、5段階中3.5というところでしょうか。

色は全体的にしっとり落ち着いた色になり、おもちゃっぽさがなくなるので、かなりよいですね。

においも臭くなく、洗浄が不要というのは使い勝手がよいです。

ただ、ヤスリ傷が少し残っていることと、スプレーの扱いが少し難しいということで3.5としました。

第3位 ガイアノーツ Exフラットクリアープレミアム

五段階中、★3.8。

まずは色の比較です。
向かって左側が素組、右側が艶消ししたものです。

素組との色の比較ですが、すべての色がしっとり白っぽく落ち着いた色になっているのがわかると思います。正直、先ほどの缶スプレーと差がないと思います。

ヤスリ傷の消え具合ですが、
シールドののぞき窓側は400番でストップしたのですが、こちらも少し傷が残っていますね。下側の800番はきれいに消えています。

デカールへの影響
段差は少しわかるレベルですね。

総合評価としては、5段階中3.8としました。

色は全体的にしっとり落ち着いた色になり、おもちゃっぽさがなくなるので、かなりよいですね。

ただ、においがきついのとヤスリ傷が少し残っているということで、3.8としました。

第2位 水性ホビーカラー つや消しクリアー

五段階中、★4.0。

まずは色の比較です。
向かって左側が素組、右側が艶消ししたものです。

素組との色の比較ですが、
ガイアノーツと同様、すべての色がしっとり落ち着いた色になっているのがわかると思います。正直、ガイアノーツと差がないと思います。

ヤスリ傷の消え具合ですが、
400番でストップした盾ののぞき窓側は少し傷が残っていますね。
800番はきれいに消えています。

デカールへの影響
段差は少しわかるレベルですね。

総合評価としては、5段階中★4としました。
色は全体的に落ち着いた色になって、おもちゃっぽさがなくなりましたね。

においも臭くなく、洗浄も水で洗えるので使い勝手がよいです。

ただ、ヤスリ傷が少し残っているということで、4.0としました。

第1位 クレオス スーパースムースクリアー

五段階中、★4.5。

まずは色の比較です。
向かって左側が素組、右側が艶消ししたものです。

素組との色の比較ですが、
水性つや消しと同様、すべての色がしっとり落ち着いた色になっているのがわかると思います。こちらも正直、水性つや消しとほとんど差がないと思います。

ヤスリ傷の消え具合ですが、
400番でストップした盾ののぞき窓側もきれいに消えましたね。
すばらしい傷消し性能だと思います。

デカールへの影響
段差はほぼわからないレベルですね。素晴らしいと思います。

総合評価としては、5段階中★4.5としました。

色は全体的に落ち着いた色になって、おもちゃっぽさがなくなりましたね。
400番のヤスリ傷もきれいに消えたということで第一位にしました。

ただ、においがきついので、-0.5としました。

正面

斜め前

背面

モデグラ風に。

使用工具、塗料、道具

◆使用工具 、道具
・タミヤ:薄刃ニッパー
・タミヤ:セメント(流し込みタイプ)
・タミヤ:デザインナイフ
・ガイアノーツ:フィニッシュマスター
・100均:スポンジブロックヤスリ
・綿棒

◆塗料
・クレオス スーパースムースクリアつや消し
・クレオス スーパークリアーⅢ UVカット
・ガイアノーツ フラットクリアープレミアム
・水性ホビーカラー AQUEOUS つや消しクリアー
・水性つや消しFLATプレミアムトップコート缶スプレー
・タミヤ:スミ入れ塗料ブラウン

◆デカール
・バンダイ 地球連邦軍MS用1

◆カメラ
・カメラ EOSKiss X10
・レンズ SIGMA 50mm F1.4 DG HSM|Art

動画

Youtubeに動画をあげたので、こちらをみてもらえればわかりやすいと思います♪

#ガンダム #ガンプラ 最強のつや消し塗料はどれだ!?EGガンダムで検証

最後に

つや消し塗料の比較いかがだったでしょうか?

最後にまとめとして、
UVカット以外の4つの塗料は全塗装が不要なくらい美しく仕上げることができました。なんと、色目についてはほとんど差がない結果になりました。

その中でもスーパースムースクリアーは、400番のヤスリ傷がほぼ消えたので、この5つのつや消し塗料の中では一歩抜け出ているように思いました。

成形色仕上げをされている方には本当に朗報かと思います。
今回の結果から、僕自身はスーパースムースクリアーをメインで使っていこうと思います。

以上、最強のつや消し塗料はどれだ!でした。
皆様の参考になればうれしいです。

もしよかったら他の記事も読んでくださいね。

では、また!
さよなら、さよなら、さよなら!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました