【HGドム】ガンプラ初心者&脱初心者必見 簡単改造+成形色仕上げで素組卒業! Part3

HG ドム 成形色仕上げ

DON大腰筋です。こんにちは!

今回はガンプラ初心者&脱初心者を考えている方向けの記事になります。

スポンサーリンク

プロローグ

Part1と同じですので、読まれた方は飛ばしてください。

初心者の方とか脱初心者を考えておられる方は、素組はいくつか作ったけどもうちょっとかっこよくしたいなと思ってる頃ではないですか?


とりあえずスミ入れはできなるようになった。でも改造なんかやったことないからやり方わからないし、塗装も面倒くさいな~と思って、なかなか前に進むことができないんじゃないかと思います。


ですので今回はできるだけ100均で買える工具を使って簡単な改造と、成形色を活かした部分塗装(100均の筆)でけっこう?いやかなりかっこいいHGドムを作っちゃおうという記事になります。

全部マネする必要はなく一つでもチャレンジしてみたら、自分オリジナルのガンプラができて愛着もわくと思いますよ!

今回は、部分塗装~スミ入れ~デカール~ツヤ消し~完成になります。
ではいってみましょう♪

塗装

バーニアのブルーキャンディ塗装

バーニアですが、外側シルバーで内側キャンディブルーのバーニアってよくみかけますよね?
ってことで部分塗装でチャレンジしていきます!

まずはMr.カラーのシルバーを100均の筆で塗ります。
この筆100円で5本入ってるんです。
原価いくらやねんってくらい安いですw
毛がちょっとばらけていたので、はさみでカットしましたが、これ十分使えますよ。

塗料はよく振って、キャップについた塗料を原液のまま塗っていきます。
ょうどよい濃さです。

クリア吹き

ここでクリアを吹きます。
目的は、
①ヤスリ傷を消すこと。
②この後エナメル塗装するのでその保護のためです。

初心者の方はエアブラシを持ってないと思うので、スプレーのMr.スーパークリア光沢を吹いてください。
今回はエアブラシでガイアのExクリアーを吹きました。
買うお金なかったですw

クリアー前:ゲート処理した時のヤスリ傷が残っていますよね?

クリアー後:写真ではわかりにくいですが、クリアー吹いたらきれいになりました!

部分塗装2

先ほどシルバーを塗ったバーニアですが、内側をエナメルのクリアーブルーで筆塗りしました。

こちらもキャップについた原液をそのまま筆で塗るとちょうどよい濃さです。
これ、エアブラシいらんくらいきれいにキャンディ塗装できますよ!
びっくりしました♪
おすすめです。

レッドチップを筆塗りします。
使う塗料はエナメルのフラットレッドです。
さすがにここは面相筆を使うのがいいと思います。

レッドチップですが、もしはみでたらエナメル溶剤をつかって拭きましょう。
ガイアのフィニッシュマスターを使うとはみでたところがきれいにふきとれます。
綿棒でもいいんですが、端の方がきれいにふきとれないんですよね。
なのでフィニッシュマスターがおすすめです!

今回部分塗装した色は上の写真の通りです。
塗料は下の方で詳しく説明していますので、そちらを参照ください。

スミ入れ

スミ入れはTAMIYAのスミ入れ塗料が楽ちんですね。
今回はダークグレイでいきます。

スミ入れ塗料はよく振ってください。
軽くタッチするだけでスミが入ります。
調子にのってやりすぎるとプラスチックが割れることがあるので注意してくださいね。

デカール

デカールは水転写デカールを貼ります。

今回はジオン軍MS用④、ジオン軍MS用②とHiQコーションデカールを貼っていきます。
シールは分厚いし、ドライデカールは扱いが難しいので、僕は水転写デカールがおすすめしています。

貼る前にカット用のデザインナイフ、水をためる器(僕は塗料皿を使用)、ピンセット、ガイアのフィニッシュマスター(もし準備できれば)、綿棒を準備しましょう。


1.貼りたいデカールをデザインナイフで切り出し、水につけます。
  60秒くらい放置。
2.ピンセットでデカールをとって、フィニッシュマスター(なければピンセット)でデカールを滑らしてガンプラにのっけます。
3.濡れているうちにデカールの位置調整。
4.綿棒で水分をふき取れば完成。

綿棒で水分をふき取ってます。

つや消し

最後につや消しを吹きます。
これが一番大事な工程です。
これまでの全部すっとばしてもこれだけはやってください。
素組感ぜんぜんなくなりますので。


今回はガイアのEXフラットクリアープレミアムを吹きましたが、初心者の方はエアブラシをもっていないと思います。
Mr.カラースーパースムースクリアーを吹いてくださいね。

左がつや消し前、右がつや消し後です。
てかり方がぜんぜん違うと思います。
つや消し後はてかり方だけでなく、色が成形色とは思えない落ち着いたしっとりした色になります。
本当におすすめです。これだけは絶対やってください♪

GALLERY

完成品のGELLERYになります。
簡単改造+部分塗装+つや消しでここまでできます。
最近のつや消しは本当に優秀で、全塗装したような質感になります。
ではご覧ください♪

胸はアドリブでVCドーム貼り付けました。けっこういい感じですw
ジャイアントバズの中央とかみぞおち部にラピーテープ(緑)貼っています。
光の当たり具合でキラキラ光りますよ!これもダイソーで買えます。

背中のバーニアは筆塗キャンディーブルーです。
思った以上にうまくできました。筆でも塗れるんですよ♪

ジャイアントバズのスコープ部は、フラットバーニアとVCドームを貼り付けました。
けっこういい感じです♪

この角度好きですw

ややローアングルから。

上から撮ってみました。

上腕にもラピーテープ貼ってます。
膝裏にワンポイントでエナメルのゴールドリーフ塗りました♪

少しポーズ変更w

ここからは、ジャイアントビームバズです!
この子はバーニアとか足裏はリックドム仕様で組んでるんですよね。

この角度も好きw

ドムは屋外で撮影するのも映えますよね♪

組立前です。最もテンション上がるときですw

動画

Youtubeに詳細動画をあげたので、そちらでもみてもらえればと思います。

【HGドム】ガンプラ初心者&脱初心者必見!誰でもできる簡単改造+成形色仕上げで素組を卒業!/【HG DOM】for Beginner

使用パーツ、工具、塗料、デカール、カメラ等

ご参考までに、使用したキットと道具は下記になります。

◆ベース
・HG ドム

◆パーツ
・Hアイズ クリア
・HiQ SPプレート2
・HiQ VCドーム
・Wave フラットバーニア 
・B’zでなくビーズ(15年くらい前に手芸屋で買ったものw)
・プラ板 TAMIYA 0.3㎜
・プラ棒 エバーグリーン 0.5×0.75㎜
・ラピーテープ 100均

◆使用工具
・Godhand 神ヤス#240、400、800
・タミヤ マスキングテープ
・けがき針
・ピンバイス 2㎜
・タミヤ セメント(白)
・タミヤ 薄刃ニッパー
・筆 100均で5本110円のもの
・ガイアノーツ フィニッシュマスター
・綿棒

◆塗料
・Mr.COLOR:シルバー
・ガイアノーツ:EXクリアー、EXフラットクリアープレミアム
        今回はエアブラシで吹きましたが、
        お持ちでない方はスプレーのMr.スーパークリアー、
        Mr.スーパースムースクリアーつや消しを吹いてください
・エナメル:クリヤーブルー、ゴールドリーフ、スカイブルー、
      フラットレッド、ジャーマングレイ
・スミ入れ:スミ入れ塗料ダークグレイ

◆デカール
・HiQパーツ コーションデカール
・バンダイ ジオン軍
・バンダイ ツィマット社

◆撮影
・カメラ EOSKiss X10(動画、写真)、Xiaomi Redmi Note 9s(動画)
・レンズ SIGMA 50mm F1.4 DG HSM|Art
・ブース 100均でそろえたもの

最後に

Youtubeで初心者向けの動画を作ってほしいというコメントをいただいて、HGドムを題材にして初心者向けの記事を作成してみました。

今回は部分塗装~スミ入れ~デカール~ツヤ消し~完成を紹介しました。
どれもそんなに難しい工程ではないのですが、チャレンジしていただけたらなと思います。とにもかくにもつや消しだけはチャレンジしてほしいと思います。
全塗装って必要?っていうくらい世界がかわります。

今回紹介したものはそれほど技術を必要とせずに誰でもできる内容だと思います。
ぜひ参考にしていただいて、自分だけのガンプラを作っていただけたらなと思います。
死ぬまで勉強、常にチャレンジ♪

HGドムの簡単改造はこれで終了です。
ぜひ次回も記事を読んでいただけたらと思います。

また次の作品でお会いしましょう!

では、また!
さよなら、さよなら、さよなら!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました