【RG Hi-νガンダム2】完成! 細マッチョにサイコフレーム盛り盛りでνガンダムカラーに改造!

RG Hi-νガンダム

DON大腰筋です。こんにちは!

今回はRG Hi-νガンダムを細マッチョにサイコフレーム盛り盛り改造する記事完成編です。
いきなりですが完成写真です。皆さんお時間ないと思うので初めに結論方式です(笑)

νガンダムカラーに変更。
胸、肩、腰、ひざ、つま先、ビームライフル、シールド、ビームキャノン、フィンファンネルにサイコフレームを追加しています。
ところどころにメタルパーツを貼り付けています。

フィンファンネルもサイコフレームを追加。

ビームライフルはサイコフレームとレッドチップを組み合わせました。
ひざ横にメタルパーツ貼り付けています。

プロペラントタンクにもサイコフレームとレッドチップを組み合わせました。
今回初めてやりましたが、定番になりそうですね。少しめんどくさいけど(笑)

ASSY前、ワクワクしますね(*^-^*)

スポンサーリンク

プロローグ

今回はRG Hi-νガンダムを改造して、νガンダムカラーのHi-νガンダムを作ります。

改造の方は前回の記事を是非読んでください。
本体のデザインはものすごく好みなので、サイコフレームを各部位に盛り盛り追加、バックパックのビームサーベルをビームキャノン化、プラ板で細マッチョ化、メタルパーツの追加、ヒートシンクの追加、スジボリ、レッドチップと素体のバランスを崩さないように気をつけながら改造を行いました。

今回は塗装~デカール~完成までの記事になります。
塗装は水性Mr.ホビーカラーAQUEOUSをエアブラシで塗装しました。
デカールはνガンダムのダブルフィンファンネルの余り(笑)とHi-Qパーツを使いました。

それではどうぞご覧ください!

改造

これは前回改造したHi-νガンダムです。
サイコフレームを各部位に盛り盛り追加、バックパックのビームサーベルをビームキャノン化、プラ板で細マッチョ化、メタルパーツの追加、ヒートシンクの追加、スジボリ、レッドチップと素体のバランスを崩さないように気をつけながら改造を行いました。詳しくは前回の記事をご覧ください(*^-^*)

塗装

塗装 水性ホビーカラーAQUEOUSエアブラシ

今回は水性ホビーカラーのAQUEOUSをエアブラシで塗装します。
やっとエアブラシが新居に届いたんです(*^-^*)
まずはカッパーからですが、サフ無しで直接吹いてます。
一度でそこそこ大丈夫ですが、二度吹いたら完璧です。

ネイビーブルーも原色のままサフ無しでエアブラシで吹きました。
こちらは一度塗りできれいに発色しました。

フレームは黒鉄色をサフ無しで吹きました。
黒光りしております。こちらも一度塗りで問題なし。

オレンジイエローは下地にホワイトを吹いてから上からオレンジイエローを吹きました。サフは無しです。というか水性サフが手に入らなかったんです(-_-;)

バーニア

バーニアは最初にブラックを全体に塗ります。

シルバーを全体に吹きます。

特にマスキングせずに内部をTestorsエナメルのメタルブルーを吹きました。
外面も端っこに吹きました。これもマスキングせず時短です(笑)

部分塗装

肩のヒートシンクはTestorsエナメルのゴールドを筆で塗りました。

スミ入れ

スミ入れはタミヤのスミ入れ塗料ブラックを流します。

ガイアノーツのフィニッシュマスターを使ってはみ出たところをシンナー溶剤で拭き取るときれいになります。

水転写デカール

デカールを水につけて、ピンセットで取り出して、塗装を傷つけないようにフィニッシュマスターでデカールの位置決めを行います。
デカールはRG νガンダムのダブルフィンファンネルの水転写デカールの余りを使っています(笑)

位置調整後、綿棒で水分をとってやれば完成です。

デカール貼るときにマークソフターとか使いますか?とかよく質問されますが、僕は必要ないかなと思います。正直あまり貼り勝手は変わりません。

仕上げ つや消しフラット

今回仕上げは水性つや消しフラットをエアブラシで吹きました。
左:フラット吹く前、右:フラット吹いた後
若干色が落ち着いたかなーって思いますが、プレミアム艶消しのスプレーの方が落ち着いたマット感がでて好きですね。

メタルパーツ ビーズ

100均の瞬間接着剤を爪楊枝でつけてビーズに塗ります。
老眼にはつらい作業です(笑)

ピンセットに瞬間接着剤が付かないようにうまいこと嵌めます。

メタルパーツ マイナスモールド

メタルパーツのマイナスモールド(Φ1.9mm)をピンセットなどでいい位置に置いて、デザインナイフで押し込みます。
塗装する前の穴はΦ2.0mmでガバガバですが、塗装した後はちょうどいい塩梅になります。

サイコフレーム風

100均のラピーテープをまず貼ります。

100均のレジンクリアーを爪楊枝でうにゃうにゃ塗ります。

UVライトでレジンを硬化させます。

左側:レジン有、 右側:レジン無
キラキラ感が違いますよね。

ASSY アッセンブル

塗装、デカール、スミ入れ、メタルパーツが終わったので、組み立てていきます。

脚を取り付けます。

腰アーマーを取り付けます。

上体を取り付けます。

腕を取り付けます。

頭を取り付けます。

バックパックを取り付けます。

シールドを取り付けます。

ということで完成です!

使用工具、塗料、道具

◆使用工具 、道具
・タミヤ:0.3mm、1mmプラ板
・タミヤ:薄刃ニッパー
・タミヤ:マスキングテープ
・タミヤ:筆 面相筆
・タミヤ:セメント(流し込みタイプ)
・タミヤ:ピンバイス 0.5mm、2mm、3mm
・タミヤ:デザインナイフ
・スジボリ堂:岬式T定規
・WAVE:プラパイプ 4,5,7,8mm
・WAVE:バーニア(丸)
・エバーグリーン:プラ棒0.5×0.7mm
・ドラパス:ディバイダ
・ガイアノーツ:フィニッシュマスター
・ガイアノーツ:UVライト
・100均:スポンジブロックヤスリ
・不明:平鉄ヤスリ
・不明:けがき針
・不明:ビーズ
・綿棒

◆塗料
・水性Mr.color AQUEOUS
 フラットホワイト、ニュートラルグレー、カッパー、
 ネイビーブルー、シャインレッド、オレンジイエロー、黒鉄色、
 つや消しフラット
・Testorsエナメル:蛍光ピンク、ニュートラルグレー、ゴールド
・タミヤ:スミ入れ塗料ブラック

◆デカール
・バンダイ 連邦汎用
・HiQパーツ コーションデカール  ピンク、ライトグレー
・RG νガンダムのダブルフィンファンネルの水転写デカールの余り(笑)

◆カメラ
・カメラ EOSKiss X10
・レンズ SIGMA 50mm F1.4 DG HSM|Art

動画

Youtubeに詳細動画をあげたので、加工方法はこちらをみてもらえればわかりやすいと思います♪

#ガンダム #ガンプラ RG Hi νガンダムをνガンダムカラーにカラチェンして、サイコフレームも輝かせてみた!徹底改造

最後に

RG Hi-νガンダムいかがだったでしょうか?

次回はHGUC ナイチンゲールを負けっぱなしのシャアがアムロのHi-νに絶対勝てる仕様(笑)で作ろうと思います!
ぜひ次回も記事を読んでいただけたらうれしいです。
また次の作品でお会いしましょう!

では、また!
さよなら、さよなら、さよなら!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました